SDGs経営導入支援について

始めていますか?SDGs経営

最近メディアでもよく見かけるけれど、「実際どう経営に取り入れたらいいのかわからない。」「何から始めたらいいのかわからない。」そんなお声をよく聞きます。

そんな声をもとにリューコスでは、中小企業のためのSDGs経営支援を行なっております!

SDGsとは?

SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。

2015年9月国連サミットで採択されたもので、国連加盟193カ国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、「地球上の誰一人取り残さない」ことを誓っています。

SDGsを経営に取り入れるメリットとデメリット

SDGs経営のメリット

SDGsのそれぞれのターゲットは”社会問題”です。企業経営に取り入れることで新たなビジネスチャンスが生まれることもあります。

SDGs経営のデメリット

ただ「SDGs経営」を掲げているだけで取り組んでいない、社内の理解が進んでいないとなると「SDGsウォッシュ」と言われ、逆効果になることもあります。

ご提供サービス

以下のステップで、無理なく社内外へのSDGs経営を推進するお手伝いをいたします。

【STEP 1】

・ゴールを定める

・自社の資産を棚卸し

・経営陣の理解

【STEP 2】

・社内への理解と浸透

【STEP 3】

・実践、広報活動

研修では、以下の3つのプログラムに対応可能です。

1.講演・座学

研修対象者の理解度に合わせた講演内容にさせていただきます。(時間は要相談)

2.ワークショップ

座学とワークショップを組み合わせて、理解度を深める研修をいたします。

3.カードゲーム

3種類のカードゲームから目的に合わせたものをお選びいただき実施します。(所要時間2〜4時間)

SDGsに取り組む理由「創始の想いとSDGs」

ヒューマングループの創業者 内海幸輝は、創業間もない頃から職業を通した社会課題への活動に積極的に取り組んでいました。

「ヒューマンで人々を幸せに」の経営理念と創業者の想い、三方よし経営がSDGsと相通ずるものがあると感じ、長崎・佐世保でのSDGs普及推進を始めました。

日本で最初に障がいがある方への運転教習を実施しました

地域の図書館に毎年寄贈をしています

トラジャの子ども達へ教育のために支援をしました

SDGsは未来へ進む道標

SDGs経営を取り入れてSustainable(持続可能)な地域、企業をともに創りましょう。